BMPさんが解散しました(泣)
- Granda Yazax
- 2016年10月28日
- 読了時間: 3分
一ヶ月以上間が開いてしまいましたが、誰も読んでないでしょうから、問題なし
ニュースダイジェストです。
BMP解散
大ニュースというか、なんと当サイトで応援していたBlack Monkey Proさんが解散してしまいました。サークルだとおもってましたが、営利企業というような説明もされていたので、会社事業としてやっていたんでしょうか。購入したファイルとかの管理とかされなくなっちゃうんだろうか。どきどきです。
ゲーム Camp Buddy が Patreon 入り
これももともとBMPブランドで出す予定だったと思われますが、ミッコウクン氏の個人プロジェクトになったのかな。3ヶ月限定のリワードで、ゲーム内でのCGを専攻してチラ見せしていくスタイルのようです。ゲームを購入すれば絵は全部見られるようですが……いちおうリワードの総額で追加でもらえるものがあったりするようですが……月5000円ってちょっとね
BL ゲーム Full Service情報が追加解禁
これもBMPブランドだったのがMazjojoさんの個人プロジェクトに。内容は、どうもマッサージ専門店に所属する男の子たちのお話のようで、Facebookページで キャラクターイラストが公開されてます。FacebookはR18コンテンツは配信できないのでここで公開される情報は当たり障りのないものになることでしょう。
homri さんの最初のリワードが来る
最初はおまちかね、ゴウスパです。ゴウくんが幼めに描かれているのがよい。たいへんよい。
次はヒロアカのようですね。筋肉は相変わらずお見事ですが、顔にちょっと幼さが足りないか? でも期待してます。
このクオリティでなら支援続けられそう。
鳥ハラミさん Enty 開始
コレは予想外でしたが、鳥ハラミさんが Enty に活動をうつられたようです。さっそく支援しました。
鳥ハラミさんといえば、「あけましておめでとうまんが」でファンになりましたが、いい表情のショタを描いてくれます。筋肉のつき具合が少し惜しいと思うのですが、とはいえ、作者の方が好きなものを描くべきです。
さっそく同人誌の先行公開がありましたが、レイプっぽかったのでちょっと好みではなかった。表情は良いです。
アンケートで大学生とかは?みたいなことを聞いてました。管理人はストライクゾーンですが、意外と票も伸びず、同人誌の形ではやっていくけど、Entyではショタメインでやります、というようなことでした。
PLUIN 鍋さんの「雄伽噺」を購入
BOOTHで800円で販売されています。前回はフルカラーのスマホゲーム二次創作でしたが、今回はオリジナルの漫画です。ストーリーは桃太郎ですが、まあヤってるだけのすがすがしい漫画で、たいへんよろしいです。
漫画で勝つ好みの内容だととっても塗りたいんですが、グラデーション表現が(デジタル販売なのに)グレースケールじゃなくてトーンになってるため、塗って遊ぶのに不向きです。でも塗る。
Comentários